栞の家

 人間は考える葦
☆日常のおもい 想い 思い 重い 飯井。

 個人情報は何処へ

   某県では 10万円支給の申請用紙先が 
 居住地とは異なる 県外住所。私書箱。
 うーーーーん。 当県だけではなかった。


 スマートホンの記事情報には 宛先の封筒写真と 
 疑問解決の為にした 確認話が書かれてあった。


 *役所     ⇒業務を民間に委託した
 *総務省の担当者⇒自治体に任せている
  記事情報 業務委託先とは どんな契約を結んでいるか?
       個人情報提示 本人に知らる義務はないのか?
       安心して 申請できないとかかれてあった。
      (申請せずに暮らせる人は そうすればいいけど 
       私は 市役所宛でない 封筒に疑問を持ちながら 申請した)


  準備は万全にし 確認をしてから 発表してほしい
  マイナンバーカード⇒個人(世帯主を確認する必要あり)
  世帯主    個人に10万円を 世帯主へまとめて給付


  自治体任せの総務省様(本当にそうなら) 
  自治体任せになった過程と 個人情報の 
  守秘義務を守れるよう再確認 (信用と信頼が厚く増)


  インターネット情報より
  閣議等議事録の作成・公開制度の方向性について(修正案)
  昨年4月に施行された公文書の管理に関する法律(平成21年 法律第66号)
  記録の作成・保存と公開は分けて考え、閣議の議事録を作成・保存したうえで、
  一定期間は原則非公開とすることにより、このような問題を回避している。 
  外国の例をあげて説明 どうして そうなのか 説明‥‥?
        段落ごとに 分けて読む。意味内容 難しい 開示されて知ることも有る。
  法律によって いろんな事柄が判らなくなることが 分かったような気になった。


  10万円の給付 市役所から銀行への連絡では 無いのかも?
  個人情報同封の郵便は 県外転送され 何処へ?????
  餅を手にするために 役所を信じ 
  個人情報の 宛先は何処‥‥
  なんだか ちょっとだけ 自分への虚しさがました。


   申請 申し込                    2020.6.1
    5月末 役所より 申請用紙が届き提出した。     


 書留で郵送 しようかと思ったけれど
 提出用紙はしっかりした素材の 宛名の書かれた 色付き封筒
 用紙に記入した後 封筒の裏にある確認欄で再確認 V印をつけポスト投函。


 それぞれの県で 対応の違いがあるようで
 近隣では 振り込まれていたとかの話も聞く


 申請用紙の封筒 信用と信頼を 橋渡し*
 振り込まれたら 食費にしょうかな?
 


  やっぱり そうだ!                 2020.4.23


「一律10万円」早ければ 来月(5月)7日にも給付できるよう準備をすすめる
                         22日15時37分


 某大臣の発言は 10万円給付の財源が成立する前の 発言


 一部30万円から 全員に10万円
 それなのに「手を挙げた人へ」とか
 受け取らない方は 用紙に記録するとか???


☆緊急経済対策の財政的裏付となる 今年度補正予算案は
 国会閣議を経て、来週中(30日)に成立する見通しです。


 毎日 情報の変化に 戸惑っている
 絵に描いた餅 餅を求めるあまり 
 何か忘れてはいないかな!


☆今年度補正予算案 公開希望
 コロナ対策のほかにも予備予算が 加算されているのだろうか?


 すべての 国民に 10万円給付を受け
 共通の行動制限を 自分自身に課し
 共通の話題を 共有することで💪 明日へ((´∀`*))




やっぱり そうか!                   2020.4.8
緊急経済対策の決定。
事業規模は過去最大の108兆円。(企業は45兆円)‥‥
家計向け現金給付は月収減などの条件を満たした世帯に30万円を給付する。
対策を盛り込んだ補正予算案は4月中の成立を目指す‥‥
                    某新聞13面 4月8日 記事


  休業拡大のなか
  国の緊急事態宣言 2020年4月7日を受け 
  緊急経済対策とか 施行されるようだ。


  やっぱり 
  不用不急の外出をしないようにといいながら
  1世帯30万円給付のためには 証明と申請が必要
  申請先は 市区町村
  
  どう考えても 窓口は混む!!!!!
  証明と申請 自己申告!!!!!!!??
  条件が細かすぎる‥‥

  
  やっぱり そうか(; ・`д・´)

×

非ログインユーザーとして返信する