栞の家

 人間は考える葦
☆日常のおもい 想い 思い 重い 飯井。

   ☆心 の 扉

    2022年10月29日     
     2020年10月11日 心の在り様で 気持ちを書いていた


   二年経っても 変化はあまり無く 
   コロナ感染症 三年目となり 明日への不安はある‥‥


    誰かと話したい の 時は
    幼い時 苦楽を共にした 
    遠く離れた妹と 電話で話せる。 
    それぞれの暮らしがあるので 愚痴や悩みを 
    心の扉 全開にして 話すことはできないけれど

    お互い 気にかけあえることに
    ありがとう。
    お互い 思い合えることに感謝している。


    何気に たわいもないことを 
    安心して話せるのはいいな(^。^)y-.。o○

       
    
    心の扉を開くには                     2020.10,11   
    
    会話


    心にとびらがあるってほんと?
    とびらの外側には?
    取っ手がついていないってほんと?
    だから 一度閉ざされると
    外から力ずくで
    あけようとしてもあかないの
    たたいても どなっても だめなの


    どうしたら心はひらくの?
    お日様の暖かさに
    お花がひらくように 心もひらくの
    だから大切にしようね
    暖かい心とやさしい言葉
    あなたの心は あなただけの宝もの


         横書きに転載 ニューモラル(359号・平成11年11月号より)


    <心の扉を開くには>
    扉というものには外側と内側に取っ手がついているのが
   普通ですが、心の扉には、不思議と外側に
   取っ手がないと書かれていました。
     
    そうか プラスチックや木でできた扉には
   現実感 実態感 感触が在る。存在感が有る。 

    心の扉に取っ手は 見えないから みつかり難い。
   だから 心の扉を捜そうとする気持ちが要るのかな。

    
     心の扉には外側に取っ手がないから
       無理に開けようとしないで、やさしく時を積み重ね、
       話すことが出来るようになると
      叩いたり蹴とばさなくても、脅さなくても、
      心の扉の内側 取っ手がなくても開けられるかな。

    
      自分で自分のことを決めることのできる環境か、考えてみた。
      独り、一人、ひとり、ヒトリ、いつか自由を持てるように!
      心の自由を持った その人自身に 熟れるよう。試してみる。

                  2014年 中島修治 参考。
              
   
      近場散歩の後 資料整理をしていると 
      七年前のファイルがでてきた 検めて 今に通じる 感謝(*´▽`*)


       だから大切にしようね
   暖かい心とやさしい言葉
   あなたの心は あなただけの宝物  
 

☆義父 満州への 想い

      しゃがれた手提げ カバンの中に 義父の 想い本


    本の表紙

         

満州地図

        

本 発行所

本 内容       

         

大連港

      

               

         
   今年はじまった争いは 通信網で全世界に 発信されている‥‥

 ☆📻でフォークソング

 今 スイッチを容れると 
 聞こえてきた 時の詩
 ロバート アフラック やさしく歌って
 訊ける 幸せ 語りの 間も(*´▽`*)
 (持ち運べる 大きさは 移動でき 手軽で良いです) 
 
 ラジオ                            2020.06.12
   松村邦洋さん 司会の番組 
   お国自慢 を ラジオで聞いた (*´▽`*)
☆展示品・📻                                                               2022.6.10

    ラジオを購入(*´▽`*)


以前から 何時でもどこでも 聞くことができる ラジオが欲しいと思っていた
家電店へ行って プリンターのインクを購入後 ラジオのコーナーへ
CDもカラオケもできないけれど シンプルで使いよい。見っけた 私のラジオ! 
番号を確認 レジへ 持っていくと 金額が違う??


「思っているのと 違うので、売り場で確認してきます」と伝えると
「ちょっと 待ってください。担当を呼びます」とのこと
 担当の方と 一緒に売り場へ 行くと
「展示品1点だけの 商品です。どうしますか」と聞かれた。
 久しぶりに 懐かしい 友達に再会したような ウキウキした 気持ちだったので
「もう決めているので 展示品で だいじょうぶ」と伝え もう一度レジへ


そういえば 定価から 千円値引きだった。
「ポイントも有りますが どうしますか」気持ちの値引きは嬉しい 
「お願いします」と伝え 私の手に
帰ろうとすると
店員さんに「商品を 拭きます」と声をかけられた
担当の方は「箱と説明書を持ってきます。持ち運びに 気を付けてください」
売り場の皆さんの 優しい気持ちに ゆったりとした 時を過ごせホッとできました。


新聞でラジオの番組表を見て 勉強をしようと思えば いろいろできそう
何より 静かな部屋で ラジオを聴ける 机上の📻さん宜しくです。

 ☆ 残暑

残暑  お見舞い申し上げます


今年の夏は いつもより暑かった。
クーラーが嫌いなので 毎年1ℓのペットボトルに水を入れ  凍らせていた 
夜に 水滴が床にこぼれないよう 4本(今年は1本増)新聞の上に並べ 
部屋から 30センチくらい離した場所で 扇風機をつけ 
足元に風が そっとあたるようにして 朝が来るのを待った。


暑い 暑い と 思いながらも 
水を飲むことも 食べることもできず 戦地で逝った兵隊さんを想いながら。


毎年 どうにか過ぎた夏 今年は特別暑い


九月に入り クーラーを購入した
台風が過ぎ やっと涼しくなったよう
時々冷房を つけながら 
室内と屋外の温度差 身体に応えるなと思う


インターネッとで 世界を みれているよな 気になりながら
在庫マスクどうなったのかな 
いつのまにか 日々の暮らしの中で 彼方のできごとのよう‥‥
 
フェイクニュース プロパガンダ 
映像修正 有 有 の技術(;´∀`) 真実 事実 現実 考えてみる。

  ☆☆彡

       ニュース報道では
  バスを運転していた男性 高齢者
  同乗していた女性 高齢者
  自分はできる 大丈夫 の 思い込み  
       バスを運転していた人 の 会見 
  「一つのことをしたら 等々‥‥」解っているなら 辞めよう
   誰も 何も言えなかったのか
   言い訳に 絶句 
   
   年金支給は60歳からだった               2018.11.28
   年金支給 5年先延ばしの予定変更は 我慢と忍耐で成り
   60歳からの受け取りは 3割減が続くそうな 無理を通してる‥‥                        
  もっともらしい 理由をつけて?  65歳からの支給になった。
  人口減少 高齢化 医療費負担増 
                 健康寿命 医療費軽減 
  なにか できることはと考えてみた。


  産婦人科の安心 保育所の安心   ⇒  少子化対策
 料理・運動の楽しさを伝える(食育)⇒  医療費の減少

  義務教育 男女 家庭科 必須
       郷土料理の継承
  お酒と たばこ(ニコチン含)
       適度な たしなみかたを伝達。
  すべてが 健康へと 繋がっていく。


 60歳から年金受給の約束。
 守ってほしかった!
 誰が どうして どうやって 受給年齢が替わったのかな!
 5年先の 予定変更は 厳しくながい!


  60歳から年金を受給できたら
  買い物をする機会も増えたと思う 
  約束厳守 安心感も増した

  
  これから先への もやもやした 
  不安は 
  今より少なかったと思う。